手結港可動橋
時間調整で機会ができたのでこちらへ
可動している時に見たことないなぁと思って。

可動前です。


手結港。歴史がある港です。


もうちょっと時間があるので展望台へ行ってみようか・・・

手結港が見渡せます。



踏切が鳴り、遮断機が下りました。そろそろ・・・

時間がある人は動画をどうぞ。
時間がない人は下をそのまま見てください(汗)




どどーんとあがりました。

時間帯はこちら。




ここは
の前浜です。

おおっ!テトラポッドはまだ大丈夫ですが日焼けしてます(笑)
下のブロック・・・多分メガロックかな。頑張りすぎ・・・
ちなみに海のブロック=テトラポッドという人が多くいますが、テトラポッドはブロック名称です。役割によりますが、消波ブロック、被覆ブロック・・・とか。

でここは・・・
手結住吉県立自然公園 だそうです。知らなかった・・・


ぐるっとまわって・・・


こちらに到着です。

次はどこへ行こうかな・・・
« ヤ・シィパーク | トップページ | 澤餅茶屋/お茶屋餅 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「お知らせ」 当ブログ引っ越しについて(2019.02.10)
- 揚げたて天ぷら 大平商店 と 芋天専門店 芋天堂(2019.02.04)
- 市内をうろうろと・・・28(2019.02.02)
- たのイルミ(2019.02.01)
- 奈半利駅 と 奈半利漁港(2019.02.01)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/571753/66271097
この記事へのトラックバック一覧です: 手結港可動橋:
コメント